京都綾部道場に所属する大島聖奈さん(中学1年生)に聞きました。
Q、空手を始められたきっかけを教えてください。
A、保育園のバス遠足の時に電柱にはってあるポスターを見て。Q、空手をされてからの変化はいかがでしょうか?
A、人を守ろうと思うようになった。あいさつが出来るようになった。Q、空手をはじめて実際よかったことをお聞かせ下さい。
A、いろんな人に出会えて、いろんなことが分かって良かった。Q、今後の目標などあれば、お願いします。
A、黒帯を目指します。Q , その他感じたこと。
A、何度もやめたいと思ったけど、まわりのみんながサポートしてくれて、頑張れています。今までいろんなことがあったけど、周りの人がいるから、ここまで続けられたのだと思っています。
審査の前になると、いつもお父さんやお母さんに協力してもらって、本当に感謝しています。今まで支えてきてくれたお父さん、お母さん、弟や妹、友達、そして先生、本当にありがとうございます。先生には時には迷惑をかけ、心配させたりしましたが、本当に感謝しています。
これからもこんな私ですが、よろしくお願いします。※ 平成16年入門 現在、茶帯 綾部道場開設、一番最初の入会者です。

